開業に関しては

繁忙期に合わせて4〜6月位のオープンが理想かと思います。

ちなみに目標は初月損益分岐突破です。事業計画はしっかり行って下さい。

その際立地の選定、これは非常に大切。

どのように調べればいいのか?方法は色々ありますが

大きく二つ

①ホットペッパービューティー

② jSTAT MAP

この二つは基本ベースです。

大商圏(大きな街)でオープンを考えているならホットペッパービューティーの

担当からその地域のPV数やライバル店調査をしてもらう。

それ以外の立地ならjSTAT MAPのサイトから

人口を割り出しその地域のサロン数を割り出す。

人口に対してライバル店が少ない地域の選定です。

立地はお店を出してから変更は不可なので

しっかり集客が出来る立地を探しましょう

ちなみに個人サロン、顧客ゼロでスタートする場合は大商圏での開業は

リスクがあるのでローカルエリアでの開業がお勧めです。

ローカルエリアで人口が多い割にライバル店舗がいない

これです。

ローカルエリアでもたまに激戦地域があるのでそれは要注意。

逆にネイリスト3〜4人規模のサロン運営なら

ライバルがいなくても

ローカルエリア過ぎるとネイリストの求人にハードルが上がるので

そこはしっかりバランスをとりながらになります。

どちらにせよ

今年サロンオープンの場合はそろそろ準備スタートです。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
TOP