新店舗に対してどの位投資をしたらいいですか?

という事もよく質問頂きます。

これに対しては

実はいくらまで大丈夫です!という明確な答えはないですが基準はあります。

基本的には最初に投資した費用を何年で返すのか?

これがポイントです。

ちなみにこれ借り入れでスタートする場合

かなりざっくり説明しますが

は売上-経費=利益

そこから税金を引いた残りです。

ここに対して何年で回収出来るか?というところです。

そしてどの位が基準かと言いますと理想は1年長くても2年回収です。

要はサロンを作るのに500万かかりました

では目標はその500万を1年で回収

長くても2年で回収という事です。

これに3〜4年もかけるのは今のサロン状況を考えてあまり好ましくありません。

なので明確な事業計画は必要です。

この計画の元これなら1年で返せる。だからこのくらいの投資をしても大丈夫

というような計画表がとても大切です。

とりあえずこのくらいの経費が出店でかかってしまいました

なんとなく大丈夫だと思いますではなんとなくならないケースも多く

人まで雇うなら尚更危険です。

また例えば3ヶ月後から黒字と計画も大切ですが

いきなり人が辞めてしまうなどよくあるトラブルはつきものです。

だからそれを考慮してもこの位で黒字になる

そしてオープンからこの位で投資金回収ここから黒字

みたいな計画を立てる事はマストです。

回収は出来たら1年、長くても2年がいいところです

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
TOP